本文へジャンプ
電気通信大学国際戦略推進室
国際戦略推進室について

●国際戦略推進室長より
    教育と研究を両輪として、学長のリーダーシップのもとで本学の国際化を一体的に取り組むことができるよう、2017年、本学に「国際戦略室」が設置されました。
 国際戦略室では、開設以来、本学の基本理念としての人類の持続的発展に貢献する知と技の創造と実践の推進のため、研究・教育の両面で国際連携活動の拡充および強化を行ってきました。その活動は、海外大学等との連携による国際会議、ワークショップ等の共同開催、研究者および学生交流プログラムの支援等、多岐にわたります。
 2021年1月1日、国際戦略室は、本学における統合的戦略を策定する組織としてD.C.&I.戦略推進会議が設置されたことに伴い、国際戦略に基づく交流を推進する組織として国際戦略推進室に再編されました。本学は、今後とも一層の教育と研究の国際化を推進し、世界に貢献する実践力のあるたくましい人材を育成します。
  
国際戦略推進室長
阿部 浩二

●国際戦略推進室の業務
  国際戦略推進室は本学の国際戦略・国際交流に関する以下の業務を行う。
   (1) 共同研究及び学術研究の国際化のための企画・立案・支援に関すること。
   (2) 国際交流協定の締結・改廃に関すること。
   (3) 教育研究活動・成果の海外への発信に関すること。
   (4) その他国際戦略・国際交流のために必要な業務に関すること。


●担当事務
  学術国際部 国際課 国際企画係

●国際戦略推進室の規程
   電気通信大学国際戦略推進室規程(2021年1月1日施行)