留学生交流係
2019.5.14

本ページの内容は2019年5月31日までの出発学生に有効

2019年6月1日以後の出発学生はこちらから


海外旅行保険の加入について

加入手続き解説PDF

本学は、本学の指定する派遣プログラム参加学生を対象に、「海外旅行保険・留学保険等の加入」および「派遣留学生危機管理サービス(OSSMA: 日本エマージェンシーアシスタンス株式会社 (EAJ)提供)の利用」を義務付けています。


海外では思わぬトラブルに遭遇することがあります。
急な病気や怪我では、医療制度の違いから治療・救援費用が1億近い高額となる可能性もあります。
また過失事故等による損害賠償も非常に高額となる場合があります。
このような緊急事態に遭遇した際、海外旅行保険は身を守る唯一の手段になります。

対象となる学生は、手続方法をよく確認し、渡航3週間前(付帯海外)、渡航2週間前(OSSMA)までに手続きを行ってください。

海外旅行保険

 本学の指定する派遣プログラム参加学生は、「海外旅行保険等の保険」と危機管理サービスである「OSSMA」に両方加入する必要があります。
・海外旅行保険等の保険
病気、ケガ、器物損壊等の際の補償を受ける保険サービス。加入保険会社や加入保険の種類は次の条件さえ満たせば任意。
条件:原則として損害賠償1億円、治療救援1億円以上(但し別途プログラム担当教員から指示があれば、それに従うこと)

OSSMA
海外での危機管理サービス。トラブル時に24時間で日本語電話相談できる。
(病気、ケガ、盗難等に限らず、不安に思うことがあれば何でも相談可)

※本学では、本学の指定するプログラム以外でも、教職員学生の海外渡航の際には、保険とOSSMAの利用を推奨しています。

海外旅行保険

 OSSMAは海外危機管理支援のサービスであり、海外旅行保険や留学保険ではありません。
 実際にかかった費用(入院、治療、検査、カウンセリングなどの医療費・緊急移送費用等)は補償されませんので、OSSMAとは別途、何らかの海外旅行保険や留学保険に必ず加入する必要があります。
 加入期間は「日本の住居を出発する日」から「日本の住居に帰着する日」までとなります

 損害賠償1億円、治療救援1億円以上であれば、保険会社・保険の種類等は任意ですが、大学としては以下の保険が比較的割安ですのでお勧めしています。

・学研災付帯海外留学保険

※学研災付帯海外留学保険は、「付帯」ですので、大元である「学生教育研究災害障害保険(通称:学研災)」に加入している必要があります。
まだ学研災に加入していない場合、加入しているかわからない場合は、学生課の課外・厚生係(内線5086/kagai-k@office.uec.ac.jp)に問い合わせください。


公益財団法人日本国際教育支援協会が全国の大学を取りまとめ、東京海上日動火災保険(株)を引受会社として提供される保険。
ボリュームディスカウントにより保険料が比較的安価で十分な補償内容となっている。

保険パンフレット(アイ・エフ・クリエイト) ※保険料金はパンフレット内に一覧表があります。

公式WEB(日本国際教育支援協会)

加入希望者は、申込フォーム(FUTAI_UEC_application_form.xlsx)を記入し、留学生交流係に申請してください。
本学代理店であるアイ・エフ・クリエイトから、保険料支払等の手続きのガイダンスが届きます。

・付帯海外申込フォーム


☆基本的な手続きの流れ
1.申請フォームを記入し、留学生交流係にメールする(渡航3週間前)
2.アイ・エフ・クリエイトから、振込用紙や保険の案内文書が郵送で届く(留学生係にメール後1週間程度)
3.保険料の振込を行い、アイ・エフ・クリエイトに連絡(振込用紙到着後1週間以内)
4.保険証書等が郵送される(振込後3日程度)
5.別途申し込んでいるOSSMAのLOCATERに学研災付帯海外の保険情報を入力する

※学研災付帯海外は、保険ですので、別途危機管理サービスであるOSSMAに加入する必要があります。
OSSMAの加入は、「OSSMA(海外危機管理サービス)」を参照。

★学研災付帯海外加入の連絡は「FUTAI_UEC_application_form.xlsx」をメールに添付し留学生交流係に提出してください。
メールの件名 :【付帯海外申込】(学籍番号・氏名)
本文 :加入することとなった理由を記入
  例)UEC基金による助成を受けるため
宛先 :国際課留学生交流係(ryugakusei-k@office.uec.ac.jp)
添付書類 :「FUTAI_UEC_application_form.xlsx」
添付書類ファイル名:ファイル名の先頭に、申込者の学籍番号と氏名を追記してください。
例)学籍番号_氏名_FUTAI_UEC_application_form.xlsx

・OSSMA提供の専用保険

危機管理サービスであるOSSMA契約者のみに提供される保険。
補償プランを絞った超短期の渡航については、上記学研災付帯海外よりも安いケースもある。

・OSSMA会員専用海外留学保険
・申込フォーム(OSSMA"保険"申込書)

☆基本的な手続きの流れ
1.申請フォーム内の「加入依頼書」で計算した金額を指定口座に振り込む(渡航2週間前)
3.振込の証書等を「加入依頼書」に張り付けて、指定された宛先にFAX/PDFでメール/郵送等で送付する。
4.保険会社から保険証書が届く(1週間以内)
5.OSSMA_LOCATERにOSSMA提供保険の情報を入力する

★OSSMA提供保険では、申込や保険内容等を留学生交流係に知らせる必要はありません。

・その他

上記2つの保険は、ボリュームディスカウントで割安になっているため、細かいオプション等には対応できません。
例えば「旅行変更費用担保特約」等を追加する場合は、民間のその他保険を探してください。
学研災付帯海外、OSSMA提供保険以外の保険を利用する場合には、保険内容及び保険証書のコピーを留学生係に提出ください。

その他注意事項

・保険料および派遣留学生危機管理サービス(OSSMA)加入にかかる料金は渡航者の自己負担となります。
・渡航前にOSSMA加入者用ウェブサイト(OSSMA LOCATOR)に「海外渡航の日程や保険の情報」の登録を必ず行ってください。
・外国籍留学生が、母国に出張する場合(インド国籍学生がインドの学会で発表等)は、保険会社の規約により海外旅行保険に加入できません。
 また、安全管理サービスであるOSSMAに関しても、(日本人が日本国内で安全管理サービスを利用する必要がないのと同様に)自らが生まれ育ち家族もいる母国で、外国のサービス会社を使わなければならない必要性も薄く、こちらも加入する必要はありません。